top of page

アンカー 1
検索


9/26 共催イベント「バングラデシュにおけるSDGs実現の現状と課題」
聖心グローバルプラザで開催されたバングラデシュの市民のSDGs推進ネットワークであるCitizen’s Platform for SDGsの議長デバプリオ・バタチャリア氏の講演会は、関係者を含め35名が参加しました。 会議の様子は以下のサイトで記事が掲載されました。...
2019年10月3日
40
0


SDGsチェンジリーダーズ会議in札幌 第1回SDGsクリエイティブアワード表彰式
SDGsジャパンも実行委員会に参加しているSDGsクリエイティブアワード。 記念すべき第1回が札幌市内で開催されます! 【開催概要】 日付:2019年3月9日(土) 時間:14:30-18:20 開場14:00 会場:札幌市民交流プラザ クリエイティブスタジオ 札幌市中央区...
2019年2月18日
172
0


黒田かをり代表理事のインタビュー記事掲載
朝日新聞「Globe+」に黒田かをり代表理事のインタビュー記事が掲載されました! 朝日新聞社が各界のリーダーたちの意見、自治体や企業がゴールに向けて取り組んでいること、若い人のチャレンジなど2018年の動きをまとめた冊子「SDGsACTION!2」に掲載された記事をオンライ...
2018年11月28日
1,472
0


ハフポス記事掲載・大西連もやい理事長にSDGs円卓会議を聞く
SDGs推進本部が設置されたのが2016年、続いて民間からの有識者で構成される円卓会議が設置、これまで計5回の会議が開催されてきた。 市民社会代表として円卓会議メンバーである認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長の大西連さんは、「政府のSDGs推進本部が作成し...
2018年9月27日
88
0


ハフポスに稲場雅紀・SDGsジャパン業務執行理事/SDGs円卓会議委員のインタビュー記事掲載
2017年末に日本政府が発表した「SDGsアクションプラン2018」に対し、政府の円卓会議でボトムアップアクションプランを提出、現在ボトムアップアクションプランの最終版を準備する取りまとめをしている稲場雅紀・SDGs市民社会ネットワーク業務執行理事へのインタビュー記事が掲載...
2018年9月27日
283
0


「月刊ガバナンス」8月号に投稿記事掲載
株式会社ぎょうせいが発行する、これからの地方自治を作る実務情報誌「月刊ガバナンス」2018年8月号で特集された「SDGs×自治体」にSDGsジャパン事務局長代行の新田英理子が寄稿しました。 「月刊ガバナンス」2018年8月号 特集:SDGs×自治体 から転載許可を得たので、...
2018年9月7日
47
0


SDGs messenger: Hunger Free World
SDGs市民社会ネットワークには現在100の団体が加盟し、12のユニットに参加し、活動しています。 各ユニットの活動や参加団体の取り組みの話を伺う取り組みとして、今回は開発ユニットに所属するハンガー・フリー・ワールドの米良さん、佐藤さんにお話を聞きました。...
2018年8月24日
82
0

![[SDGs.TV] SDGs市民社会ネットワークが紹介されました!](https://static.wixstatic.com/media/d7b557_7b1e2afaf4d54d0e8a1dec51595372f1~mv2.jpg/v1/fill/w_300,h_155,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/d7b557_7b1e2afaf4d54d0e8a1dec51595372f1~mv2.webp)
[SDGs.TV] SDGs市民社会ネットワークが紹介されました!
映像を活用して対話を促す全く新しいファシリテーションメディア「SDGs. TV」。 NGOの活動を紹介するページでSDGs市民社会ネットワークが紹介されました。 SDGsを市民が「自分ごと化」するために何が必要か? 〜一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク(SDGsジャパ...
2017年6月20日
53
0
