top of page

アンカー 1
検索


SDGsチェンジリーダーズ会議in札幌 第1回SDGsクリエイティブアワード表彰式
SDGsジャパンも実行委員会に参加しているSDGsクリエイティブアワード。 記念すべき第1回が札幌市内で開催されます! 【開催概要】 日付:2019年3月9日(土) 時間:14:30-18:20 開場14:00 会場:札幌市民交流プラザ クリエイティブスタジオ 札幌市中央区...
2019年2月18日
172
0

国連広報センター ブログにSDGsジャパン紹介されました
国連広報センターのブログで、ハイレベル政治フォーラムのブログ(市民社会編)が掲載、SDGsジャパンも紹介いただきました。 国連ハイレベル政治フォーラム×SDGs×日本 【連載No. 4】 HLPFでの日本の市民社会の情報発信、そしてインタビュー...
2018年9月14日
38
0


ZERO MALARIA 2030 UPDATE Vol.7
マラリア・ノーモア・ジャパン ゼロマラリア2030アップデート 第7号 2018年8月発行 記事概要はこちらから →https://www.mnmj.asia/malaria <特集> 第一回マラリア国際会議(MWC) <ニュース> 世界蚊の日...
2018年8月29日
20
0


Report: 6/20 国際サンゴ礁年イベント
6月20日に国連大学で開催されたイベント国際サンゴ礁年2018(IYOR2018)記念セミナー「サンゴと共生する社会」。 イベントの実施報告が届きました。 英語:https://ias.unu.edu/en/news/news/iyor-2018.html...
2018年7月20日
17
0

![[7/27]SDGs2018年ハイレベル政治フォーラム報告:とNPO・NGOがさらに向き合う社会課題についての新しい視座について考える](https://static.wixstatic.com/media/bde02c_9a36f3605042410f8d47f108c2a236a1~mv2.jpg/v1/fill/w_416,h_296,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/bde02c_9a36f3605042410f8d47f108c2a236a1~mv2.webp)
[7/27]SDGs2018年ハイレベル政治フォーラム報告:とNPO・NGOがさらに向き合う社会課題についての新しい視座について考える
主 催:一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク 持続可能な開発目標が採択されて2年。 毎年国連本部(NY)で実施されるハイレベル政治フォーラムが7月9日~18日に実施されました。 当ネットワークのユースユニットから、今年の成果等、全体報告をします。また日本の市民社会が実施...
2018年7月19日
219
0


【Report】SDGsジャパン広報ユニット主催 SDGsジャパン会員向けイベント活動が記事となるまで~メディアの見方、取材のポイントを学ぼう~ 7月5日(木)開催
新聞記者の小林健一氏に、NGO各団体がその活動を新聞に載せるには、どのような点に気を付ければよいかを伺いました。 「社会がどう変わるのか」 NGOがプレスリリースを作成する場合、その取り組みが人々に伝わると社会がどのように変わるかを意識すると、記者の興味を引きやすくなります...
2018年7月12日
99
0


サステナブル・ストーリー・プロジェクト第3弾:2020年オリパラ、そして2030年:2020年を起点に考える未来【開催レポート】
持続可能な開発目標(SDGs)に関連した個別課題を取り上げ、「続く社会」を考える「サステナブル・ストーリー・プロジェクト」。第3弾となる今回は、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを取り上げました。 2020年は東京オリンピック・パラリンピック開催。開催に先駆け、各...
2018年7月8日
207
0
第96回国際協同組合デー記念中央集会「協同を通じた持続可能な社会へ」
日 時:平成30年7月10日(火)13:00~16:00 (受付12:30~) 場 所:有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F) 主 催:一般社団法人 日本協同組合連携機構(JCA)、国際協同組合年記念協同組合全国協議会(IYC記念全国協議会...
2018年6月25日
201
0


7/26「SDGsのための国際貢献と国際連帯税を考えるシンポジウム」
◎日時:7月26日(木) 午後1時30分~4時30分 ◎会場:衆議院第一議員会館国際会議室 ◎共催・協力: ・共催:グローバル連帯税フォーラム、国際連帯税創設を求める議員連盟 ・協力:外務省、日本リザルツ ◎参加費:無料(必ず参加申込登録をお願いします)...
2018年6月23日
183
0


5/22「本当の『女性活躍』とは?~G7の主要課題となったジェンダー平等~」
SDGs市民社会ネットワークジェンダー・ユニットは、カナダでのG7サミットに先立ち、弁護士の林陽子さん(国連女性差別撤廃委員会前委員長・G7カナダジェンダー平等諮問委員会メンバー)とセミナー「本当の『女性活躍』とは?~G7の主要課題となったジェンダー平等~」を5月22日に共...
2018年6月20日
186
0
