2/2-3 よこはま国際フォーラム2019分科会にSDGsジャパン協力
毎年2月に横浜で開催される「よこはま国際フォーラム2019」。
今年は2月2日(土)、3日(日)に開催されますが、2日目の午後に開催される分科会「『よこはまCプラット主催者企画』横浜からSDGSを考える」にSDGsジャパンより長島美紀・業務執行理事が参加します。
オンラインお申し込みはこちら→http://yokohama-c-forum.org/wpforum/online_form/
日時:2月3日(日)15:20~17:10
会場:〒231-0001 横浜市中区新港2-3-1 JICA横浜 4Fかもめ
サマリー:SDGs(持続可能な開発目標)について皆で考えます。SDGsに関心を持っている人もSDGsのことはよく知らない人も誰もが気楽に参加し、何かを感じて繋がりが創れる場になればと思います。「SDGs市民社会ネットワーク(SDGsジャパン」の長島美紀さんの進行で事例発表とパネルディスカション、フロアを交えた討議で進めていきます。高知県で自然資本を中心とした持続型地域作りに参加している「農と生き物研究所」代表の谷川徹さんのパンチの聞いたお話はとっても楽しみです。永井亮さんには横浜の若者の視点でSDGsへの取り組みを語ってもらいます。さらに高校生の小林璃代子さんを初め参加されたフロアの皆さんからは、SDGsについて日頃考えていることや素朴な疑問を出し合っていただければと思います。
開催団体:よこはま国際協力・国際交流プラットフォーム(略称:よこはまCプラット)/SDGsよこはまリンク
活動紹介:よこはま国際交友・国際交流プラットフォーム(略称:よこはまCプラット)は、国際協力・国際交流を地域で推進する関係団体が互いに連携をして「よこはま国際フォーラム」や「よこはま国際フェスタ」などの地域イベントを主催したり、「SDGsよこはまリンク」の事業による勉強会の開催などを通してSDGsに関わるアクターの連携とSDGsの推進を行っています。
構成団体:(特活)横浜NGOネットワーク / JICA横浜 / 公益財団法人横浜市国際交流協会(YOKE) / 横浜市国際局 / 神奈川大学
長島美紀略歴
(一社)SDGs市民社会ネットワーク業務執行理事、認定NPO法人Malaria No More Japan理事、政治学博士。 これまでさまざまなNGOの業務を経験。理事を務める認定NPO法人Malaria No More Japanでは「ZEROマラリア2030キャンペーン」を運営している。2016年からは、歌手マドンナのパーソナルシェフを通算10年間務めた西邨マユミのエージェントとして、食と健康と環境に配慮した活動を自身の会社でも展開。SDGs市民社会ネットワークでは、広報活動や渉外業務など担当。