top of page

【オンラインリレーイベント】SDGs書籍の著者に聞く


SDGs市民社会ネットワークは朝日新聞と共催でオンラインリレーイベントを開催します。


最近SDGsに関する書籍が多く出版されるようになりました。イベントでは著者の方々をゲストに招き、自著で最も伝えたかったことや、SDGsの現状や課題などについて、毎回ざっくばらんに話をしてもらいます。また映像でSDGsを伝える取り組みをしている方をお迎えする特別編も予定しています。


 オンラインで配信するほか、イベントをまとめたものを朝日新聞の未来メディアのサイト(https://miraimedia.asahi.com 「2030SDGsで変える」)で公開します。


現在参加者を募集していますので、ぜひご参加ください。

 

日時:2月4日(木)19:00~20:00

   2月18日(木)19:00~20:00

   2月25日(木)19:00~20:00

   3月6日(土)14:00~16:00 特別編:SDGsと映像

   3月11日(木)19:00~20:00

   3月18日(木)19:00~20:00

参加方法:オンライン(Zoomを利用)

参加費:無料

定員:500名/回

主催 朝日新聞社 共催 SDGsジャパン

モデレーター 長島美紀(SDGsジャパン)、藤谷健(朝日新聞)

協力 GANAS(メディアNPO)、野毛坂グローカル


 

イベントプログラム

2月4日(木)テーマ:政府・政策

  • 稲場雅紀(SDGsジャパン政策担当顧問)/南博(広報外交担当日本政府代表・大使)『SDGs――危機の時代の羅針盤 』(岩波書店)

  • 蟹江憲史(慶應義塾大学大学院教授)『SDGs(持続可能な開発目標)』(中央公論新社)


2月18日(木)テーマ:社会・地域課題とその解決

  • 佐藤真久(東京都市大学教授)『SDGs人材からソーシャル・プロジェクトの担い手へ』(みくに出版)

  • 高須幸雄(国際連合事務総長特別顧問(人間の安全保障担当))『SDGsと日本――誰も取り残されないための人間の安全保障指標』(明石書店)


2月25日(木)テーマ:ビジネス

  • 河口真理子(立教大学特任教授、不二製油グループ本社CEO補佐)『SDGsで「変わる経済」と「新たな暮らし」 2030年を笑顔で迎えるために』(生産性出版)

  • 山田太雲(デロイトトーマツコンサルティング Specialist Lead (Sustainability))『SDGsが問いかける経営の未来』(日本経済新聞出版)


3月6日(土)テーマ:特別編:SDGsと映像

  • 金川雄策(Yahoo! Japan CREATORS Program 短編ドキュメンタリー部門責任者)『DOCS for SDGs』

  • 木幡美子(フジテレビジョン CSR推進部長)『フューチャーランナーズ~17の未来~』

  • 入江遥斗(横浜国大1年、第1回SDGs Creative Award部門大賞受賞者)『Take Action, Again.』


3月11日(木)テーマ:ローカル

  • 川廷昌弘(博報堂DYホールディングスCSRグループ推進担当部長)『未来をつくる道具 わたしたちのSDGs』(ナツメ社)

  • 高木超(SDGs-SWY共同代表)『まちの未来を描く! 自治体のSDGs』(学陽書房)


3月18日(木)テーマ:国際協力

  • 大橋正明(聖心女子大学教授、SDGsジャパン共同代表理事)『SDGsを学ぶ: 国際開発・国際協力入門』(法律文化社)

  • 功能聡子(ARUN合同会社代表)・佐藤寛(アジア経済研究所上席主任調査研究員)『60分でわかる! SDGs 超入門』(技術評論社)

 

お申し込み方法 https://que.digital.asahi.com/question/11003483 より登録ください。お申し込みは、朝日新聞デジタルの無料会員・有料会員登録が必要です。すでに登録済みの方はそのままお申し込みいただけます。


お申し込み締切

  • 19時~20時開催は当日正午まで。

  • 14時~16時開催は当日9時まで。


注意事項

  • 開催日2日前と当日にメールにて、オンラインイベントURLをお送りいたします。そちらからイベントにご参加ください。

  • イベント参加中、一般参加者の撮影、録音はご遠慮下さい。

  • イベントの様子を主催者側が、画像や映像もしくは文章で、WebサイトやSNSにて公開することがあります。あらかじめご了承いただけますよう、お願いいたします。


お問い合わせ:朝日新聞社マーケティング部SDGs担当(miraimedia1@asahi.com)までお願いいたします。

関連記事

すべて表示

Comments


最新記事
​カテゴリー
bottom of page