top of page

<定員50名>11月9日開催 今田克司と考えるインパクト投資とは~SDGsジャパン理事リレートーク~

一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク(SDGsジャパン)では、「誰一人取り残さない」とは、「誰」なのか、「どのように取り残さないのか」、さまざまな視点から考える、リレートーク「あと7年。SDGs達成へ向けた道標を考える」を開催しています。


第7回となる今回は、一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(SIMI)代表理事の今田克司さんを話し手に迎え、社会的インパクト投資、そして最近注目を集めている国連開発計画(UNDP)が開発したSDGインパクト基準について伺います。


SDGsを達成するためには、国際機関、各国政府、企業、NPO/NGO、学術機関、教育機関等、様々なセクターの連携協力が不可欠です。コロナ禍以降、SDGsを達成するために途上国で必要な資金ギャップが年間4兆ドルから7兆ドルにまで膨れ上がっていると言われている今、民間資金を迅速かつ効果的に動員する必要から、企業がSDGs達成に果たすべき役割への期待は高まりつつあります。


本トークイベントでは、SDGインパクト認証を取得するための実践研修の認定講師の一人である今田さんから、目標・戦略設定、マネジメント、開示、ガバナンス含め、SDGsを中心に置きインパクトを追求する経営のあり方について、お話を伺います。


参加者の皆さんからのご質問も受け付けますので、ぜひご参加ください。


◆ 日時:2023年11月9日(木曜)19:00~20:00

◆ 開催方法:ZOOMでの開催

  • ZOOM情報は参加申込者に開催日前にご案内します。

  • 当日は10分前からアクセス可能です。

◆ 主催:一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク

◆ 定員:50名(申し込み順)

◆ 参加フォーム:https://forms.gle/jfJSKDou4uKmDkUc7


登壇者略歴

話し手:今田克司

一般財団法人社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(SIMI)代表理事

一般財団法人CSOネットワーク 常務理事


米国(6年)、南アフリカ(5年半)含め、国内外で市民社会強化の分野でのNPOマネジメント歴25年。2010-15 年はSDGs 策定の国連プロセスに市民社会側から関与。2013年帰国後、セクターを超えてインパクト・マネジメントの普及に力を入れている。(特活)日本評価学会副会長・研修委員長、国際協力機構(JICA)事業評価外部有識者委員会委員など。2022年8月より国連開発計画(UNDP)SDGインパクト基準(企業・事業体版)研修認定トレーナー。


聞き手:長島美紀

一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク理事

認定NPO法人Malaria No More Japan理事

公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン アドボカシーグループリーダー



Comments


最新記事
​カテゴリー
bottom of page